修和会

通背拳一修会 福井支部 修和会

年の瀬

12月20日の連盟発足からあっという間に年の瀬となってしまいました。

福井は雪になっております⛄

数年振りの本格的な雪です。冬場は外の雪のない場所を作るか、屋内での稽古が専らとなります。

通背拳は、歩法も多く、対人練習や套路もあるので、場所があればより良いのですが、単操とよばれる一人でも行える単式の練習が豊富にあり、場所がない時でも、極論、部屋の中でも稽古できます。打撃系の稽古から、身体を解したり、養生目的の物まで豊富にあります。この地に相応しいかも‼️

場所が確保できないときには、冬場は家の中で動く予定です。

 

詳しくは、右のリンク通背拳一修会本部のホームページにて。

YouTubeでも、村松先生が多数の動画をアップしておりますので、お正月のエクササイズに気に入ったのをやってみては如何でしょうか。

身体も整うと思います。

では、皆様、よいお年をお迎えください🎍

日本通背拳法連盟設立のお知らせ


日本通背拳法連盟

<日本通背拳法連盟設立のお知らせ>

『日本国内において通背拳を修行している団体同士の垣根を超えて、私たちは一致団結し、ここに「日本通背拳法連盟」を設立することとなりました。

私たちは当連盟に賛同いただける同志たちと共に確乎不抜の志を抱き、常に探究心をもって交流し、研鑚していきます。
これは決して日本の通背拳を代表しようと言うものではありません。
通背拳を愛する仲間同士、互いに和と礼節を重んじ、文化的、技術的な交流を行い、切磋琢磨することで武徳を高めていきたいと考えております。

また、広く世の中に仲間を募り、通背拳法をこの日本国にしっかりと根付かせたい、という思いを持っております。通背拳法を学ぶことによって心身ともに強く健康になり、結果、それが社会貢献に繋がっていくと信じております。』

以上です。

-----
会長・村松希実彦
副会長・石川武志、落合健夫

【加盟団体】
一修会 (神奈川)
玄門会 (東京)
天和会 (神奈川)
円通会 (大阪)
修和会 (福井)
安風会 (神奈川)
沙氏武術研究会 (東京)
日本白猿通背拳研究会 (愛媛)
JKM A通背メソッドclub-sou爽(岡山)


【後援団体】
沙国政武術館
日本武道総合格闘技連盟・空手道禅道会

総合護身術護真会
日本カンフー武術協会
-----

※快く後援団体を引き受けて頂いた団体様には、この場を借りてお礼を申し上げます。
誠に有難う御座いました。

f:id:syuwakai:20201220193650j:plain



 

 

 

ようこそ

 ようこそ、本ブログをご覧頂きましてありがとうございます。

本ブログは、通背拳一修会福井支部 修和会のブログとして立ち上げました。

当会の本部である通背拳一修会は関東を中心に通背拳という武術を伝えております。

通背拳も多くの流派があり、当会の通背拳は正式名称「小祁派五行通背拳」といいます。代表である、村松先生は第七代伝人としてその普及に尽力されています。

詳しくはサイドメニューより一修会および関連団体のリンクがありますので、ご覧ください。

遠方ではありますが、師の快活な人柄とその技に惹かれて細々とではありますが、この地で稽古をしています。

少しでも、通背拳の紹介と、仲間が増えるように、武術以外のいろいろも踏まえて本ブログで情報を発信できればと思います。

初投稿に当たり、書いてみました・・・堅いな~。